2015年 01月 06日
もう3才です(陽葉)

新年明けて
早いもので今月でもう3才になる【陽葉】ちゃん
いゃいゃ
こんなに長く仮宿暮らしになるとはね。。。
*
ひばちゃんの昔話を少し・・・
・
・
ひばちゃんは生後2ヶ月くらいまでは
飼い主の元で暮らしていました
1匹だけで可愛がってもらって・・・とかではなくて
20頭ほどの仲間たちと群れ暮らし
(今の仮宿も同じ感じだけど・・・)
その時はお母さん犬も一緒でした
・
・
2012年の3月にセンターを訪問したとき
2台のトラックに分けてセンターに持ち込まれてきた
20頭の犬たち
その中に【陽葉】ちゃんや兄弟犬
お母さん犬もいました

飼い主がいたと言っても
世話なんて全くしてもらっていなかった証拠に
どの子もみんな
疥癬ダニにやられて全身脱毛、出血、カサブタだらけで
どの子もみんな
悲しい目をして5日目の部屋でかたまっていました
センターの収容頭数は飽和状態だし
犬たちの体調も悪そうだし
とても悲しいことですが
この子たちには”殺処分”という決断が下されていて・・・
20頭の中にはまだ仔犬も何頭かいたので
せめて仔犬だけでもなんとかできれば・・・と思い
職員さんに相談をして
4頭だけ残してもらえました
それがひばちゃん含めた【一陽来復】兄弟です

【一太】【来葉】【復太】3兄弟は
あっという間にご縁が結ばれ新しいご家族の元へと巣立ち
何故か【陽葉】ちゃんだけにはさっぱり声が掛からないまま
今に至っております。。。

・
・
といったわけで
仔犬の頃からこの家で暮らしております【陽葉】ちゃん
何度かご紹介していますように
性格は典型的な『内・弁・慶』ってやつで
知らない人の前では
笑顔が消える・・・

でも普段はとっても明るい子で
散歩での様子をちょっとお見せしますと

どんどんテンションが上がっていく
【陽葉】ちゃん(^.^)
「ひばちゃーん」

「おーぃ」

「ひばひばー」

「ひーばちゃ-ん」

とこんな感じ


でも散歩から帰宅すると

ドヨ~ンな感じ

新しいご家族&お家に慣れるまでの間だけ
静かに・・・気長に・・・温かく見守っていただければ
そのご家族だけにはきっと
笑顔いっぱいにハジケた娘になると思うのです

ハジケテイル間
一声も発さずにハジケマスので
静かなハジケ方です
トイレシートの失敗は一切ありません
体重が12キロくらいなので抱っこは大変ではありません
ただちょっと身軽な分
高さが1mくらいのゲートは飛び越えます
【陽葉】ちゃんへのお問合せお待ちしております!


問い合わせ ⇒ yql04267★nifty.ne.jp (★を@に変えてメー ル)
『里親希望アンケート』
