2013年 01月 27日
卒業 ☆ BEE

【犬種】 ビーグル 【性別】 オス(高齢のため未実施)
【体重】 10kg 【年齢】 10才以上 【毛色】 白黒茶
【状態】 腎臓、肝臓の数値が高め、左目白濁、ノミダニ駆除済、
ワクチン済、 駆虫済、フィラリア(-)、マイクロチップ装着済
【人馴】 問題なし
【経緯】 千葉県動物愛護センターより引取り
【性格・その他】もう高齢のBEEちゃんです。内臓の状態を検査してもらったと ころ、肝臓と腎臓の機能がやや低下してきているとのことでしたの で、去勢手 術は行わない予定です。あまり撫でられることに慣れていないようで、触ろうとすると逃げていました が、徐々に慣れてきてくれました。散歩も怖がってかたまってしまいます。 リードを着けて歩くことに慣れていないようです。今はまだ少しずつ練習中で す。室内ではシートでトイレをすることを覚えてくれました。歳を取っていても食欲は旺盛!とにかく食べることが大好きです。ビーグルと聞くと野太い声で吠えるイメージを持たれがちですが、BEEちゃんは 普段は全く吠えません。玄関のチャイムが鳴ろうと、他の犬が吠えていようと、我関せずで寝ていたりし ます。猫とも仲良く暮らせますし、他の犬たちとも全くトラブルはありませんので、多 頭の賑やかなお家でも大丈夫な子ですが、もうこの歳ですので、静かに のんび りと暮らせるお家を希望します。
<お願い>
・里親希望アンケートにご協力いただける方
・千葉近県にお住まいの方
・終生完全室内飼育をお願い出来る方
・家族全員の同意があり、ペット飼育に問題がない住環境で生涯大切に飼育して くださる方
・必要な医療処置を適切に実行してくださる方
・掛った医療費の一部負担をお願いできる方
・譲渡時契約書に署名押印していただける方
・迷子にさせないよう最大限の努力と注意を払ってくださる方

2013年 01月 18日
卒業 ☆ 明

【性別】 オス 【年齢】 2-3才
【毛色】 キジ白 【体重】 3.5キロ
【状態】 両目弱視、去勢済、ノミダニ駆除済、ワクチン済、
駆虫済、トイレ躾済、エイズ(-)、白血病(+)
【人馴】 全く問題なし
【経緯】 多頭現場に遺棄されたため連れ帰りました
【性格・その他】人大好き、猫とも犬ともトラブルなし、度胸の据わった子です。白血病キャリアのため、迎えていただく環境は制限されてしまいますが、とにかく人懐こくて、飼いやすい子だと思います。ケージでの留守番も可能です。原因が不明ですが、両目ともやや視力が弱いようで、あまり高いところに上ったりしようとしません。歩いていてどこかにぶつかったりとかはありませんので、家の中での生活には全く支障はありません。
<お願い>
・里親希望アンケートにご協力いただける方
・関東圏内にお住まいの方
・終生完全室内飼育をお願い出来る方
・家族全員の同意がありペット飼育に問題がない住環境で生涯大切に飼育してくださる方
・必要な医療処置を適切に実行してくださる方
・掛った医療費の一部負担をお願いできる方
・譲渡時契約書に署名押印していただける方
・迷子にさせないよう最大限の努力と注意を払ってくださる方

2013年 01月 05日
卒業 ☆ 輝

【性別】 メス 【年齢】 2-5才 【毛色】 白・尾長
【体重】 3.2キロ
【状態】 全盲、避妊済、ノミダニ駆除済、ワクチン済、駆虫済
トイレ躾済、エイズ(-)、白血病(-)
【人馴】 全く問題なし
【経緯】 千葉県動物愛護センターより引取り
【性格・その他】あまり広い空間ではなく限られた場での生活をお願いします。場に慣れれば少々高いところにも上ったり下りたり出来るようになりま す。ご飯はニオイで察知しています。トイレの失敗は一切ありません。人懐こくて、他の猫とも友好的で、とてもオススメできる性格の子です。長時間 の留守番も出来る子です。
センター収容時、右目周辺が腫れあがっていましたが、抗生剤治療で治まりました。病理検査で細胞の検査もしましたが腫瘍などではありませんでした。
<お願い>
・里親希望アンケートにご協力いただける方
・関東圏内にお住まいの方
・終生完全室内飼育をお願い出来る方
・家族全員の同意があり、
・ペット飼育に問題がない住環境で生涯大切に飼育してくださる方
・必要な医療処置を適切に実行してくださる方
・掛った医療費の一部負担をお願いできる方
・譲渡時契約書に署名押印していただける方
・迷子にさせないよう最大限の努力と注意を払ってくださる方

2013年 01月 03日
卒業 ☆ 晴(はる)

【犬種】 MIX 【性別】 オス(去勢手術済) 【体重】 18kg
【年齢】 3-4才 【毛色】 クリーム色・長毛
【状態】 ノミダニ駆除済、ワクチン済、駆虫済、フィラリア(+)
マイクロチップ装着済
【人馴】 問題なし
【経緯】 放浪中を保護しましたが飼い主見つからず里親さん探しに切り替えます
【性格・その他】とにかく穏やかな性格の子です。他の犬ともまったくトラブルなく過ごすことが出来ています。
散歩はちょっとウロウロしますが、強く引かないので大変さはありません。毎日とても楽しく出かけています。
ご飯の好き嫌いが一切なくて何でも食べてくれますので楽です。トイレは主に散歩で済ませますが、食事をするとすぐにトイレをしたくなるようで、そんなときはちゃんと室内でシートにしてくれます。ただ足を上げるときがありますので、シートはL字にしたほうが無難です。
放浪中も人のそばに行ってご飯をもらったりしていたような、とにかく人が大好きな子です!

2013年 01月 02日
卒業 ☆ 大丸

【種類】 雑種 【性別】 オス(去勢手術済)
【年齢】 17才 【毛色】 キジ白 【体重】 3.7キロ
【状態】 ノミダニ駆除済、ワクチン済、駆虫済、トイレ躾済、
エイズ(-)、白血病(-)、腎機能低下
【人馴】 全く問題なし
【経緯】 千葉県動物愛護センターより引取
【性格・その他】もうのんびりと穏やかに過ごせるお家を探しています。性格はおとなしい子です。抱っこも大好きです。

2013年 01月 02日
卒業 ☆ ちづる

【種類】 雑種(シェパードミックス?) 【性別】 メス(近日避妊予定)
【毛色】 茶X黒 【年齢】 3~4才 【体重】 13キロ
【状態】 ワクチン済、ノミダニ駆除済、検便駆虫済、マイクロチップ装着済
※ベナケバ.シンドローム(急性フィラリア症)手術済ですがまだ肺静脈に2,3匹の成虫が寄生しているようです
【人馴】 全く問題なし
【経緯】 多頭飼育現場より引取り
【性格・その他】とにかく人が大好き、犬が大好き、性格は誰にでもオススメできる花丸ちゃんです。
ただちょっと散歩の引張が強いので、トレーニングが必要です。他の犬と一緒に散歩に出るよりは1匹で出たほうが、あまり引っ張らないように思います。トイレは散歩時ですが、室内シートの認識もありますので、我慢できなくなったときはシートにしています。無駄吠えは一切ありません。食べることが大好きですので、ご飯やおやつの時間はやや興奮気味ですが、吠えることは一切ありません。車はあまり強くありません。
<お願い>
・里親希望アンケートにご協力いただける方
・千葉県近県にお住まいの方
・終生完全室内飼育をお願い出来る方
・家族全員の同意があり、ペット飼育に問題がない住環境で生涯大切に飼育してくださる方
・必要な医療処置を適切に実行してくださる方
・掛った医療費の一部負担をお願いできる方
・譲渡時契約書に署名押印していただける方
・迷子にさせないよう最大限の努力と注意を払ってくださる方

2013年 01月 02日
卒業 ☆ ゆき

【愛称】 ゆき
【年齢】 2.5~3ヶ月 【犬種】 雑種
【性別】 メス 【毛色】 白
【体重】 3.8kg(2014.9.23現在)成犬時予想15キロ
【状態】 ノミダニ駆除済、ワクチン1回済、駆虫済
【人馴】 全く問題なし
【経緯】 とある公園に棄てられていました
【性格・その他】非常に元気で遊び好き。他の犬とも猫とも問題なし。食欲もあり、なんでも食べてくれます。
足が大きいので、あくまでも予想ですが、成犬時は体重が15キロ~18キロくらいになるかもしれません。
【その他・お願い】
・里親希望アンケートフォームに記入して頂ける方
・生後6ヶ月までに避妊手術をお願い出来る方
・掛った医療費の一部を負担して頂ける方
・必ずの室内飼育(外飼い不可) をお願い出来る方
・適切な医療処置の実施をお願い出来る方
・家族として終生飼育をお約束下さる方
・脱走対策に留意していただける方
・こちらからのお届けに同意して頂ける方

2013年 01月 02日
卒業 ☆ あき

【愛称】 あき
【年齢】 2.5~3ヶ月 【犬種】 雑種
【性別】 メス 【毛色】 白
【体重】 4.2kg(2014.9.23現在)成犬時予想15キロ
【状態】 ノミダニ駆除済、ワクチン1回済、駆虫済
【人馴】 全く問題なし
【経緯】 とある公園に棄てられていました
【性格・その他】非常に元気で疲れを知らないお転婆さん。他の犬とも猫とも問題なし。トイレは80%くらいシートに成功しています。食欲もあり、 なんでも食べてくれます。足が大きいので、あくまでも予想ですが、成犬時は体重が15キロ~18キロくらいになるかもしれません。
【その他・お願い】
・里親希望アンケートフォームに記入して頂ける方
・生後6ヶ月までに避妊手術をお願い出来る方
・掛った医療費の一部を負担して頂ける方
・必ずの室内飼育(外飼い不可) をお願い出来る方
・適切な医療処置の実施をお願い出来る方
・家族として終生飼育をお約束下さる方
・脱走対策に留意していただける方
・こちらからのお届けに同意して頂ける方

2013年 01月 01日
卒業 ☆ 温
【愛称】 温
【性別】 オス 【年齢】 2.5~3ヶ月
【毛色】 黒 【体重】 1キロ
【人馴】 全く問題なし
【経緯】千葉県動物愛護センターより引取り
【性格・その他】人慣れ全く問題なし。穏やかで甘えん坊さん。
犬とも猫とも一 緒に暮らせる子です
【状態】 小脳疾患あり、ノミダニ駆除済、ワクチン1回済、駆虫済、トイレ躾済、
エイズ(-)、白血病(-)
身体が揺れますが、CT検査の結果、脳内には異常なし。先天的な小脳疾患だと思われます。運動能力がやや劣りますが室内での生活には支障はありません。
<お願い>
・里親希望アンケートにご協力いただける方
・生後6ヶ月までに去勢手術をお願いできる方
・関東圏内にお住まいの方
・終生完全室内飼育をお願い出来る方
・家族全員の同意がありペット飼育に問題がない住環境で生涯大切に飼育してくださる方
・必要な医療処置を適切に実行してくださる方
・掛った医療費の一部負担をお願いできる方
・譲渡時契約書に署名押印していただける方
・迷子にさせないよう最大限の努力と注意を払ってくださる方

2013年 01月 01日
卒業 ☆ もち太郎

【性別】 オス(去勢済) 【年齢】 2-3才
【毛色】 キジトラ 【体重】 4.8キロ
【状態】 口蓋裂手術・下顎骨折手術・右目眼球摘出手術済
ノミダニ駆除済、ワクチン済、駆虫済、トイレ躾済、
エイズ(-)、白血病(-)
【人馴】 全く問題なし
【経緯】 船橋市動物愛護指導センターより引き取り
【性格・その他】とても穏やかな性格の子です。ですので他の猫とも仲良く暮ら せる子です。視力はありませんが、明るさは感じることが出来ますので、少しは人の動きなども察知できるようです。しばらくはあまり広くない場所(一部屋くらい)を生活の場として提供してもらい、トイレを覚えさせたりすることから始めてもらえたらと思います。(今はちゃんとトイレが出来ています)手術をした口内、あごは、術後は特に問題なく、ドライフードでも何でも食べることが出来ています。甘えん坊なもち太郎くんを宜しくお願い致します。
<お願い>
・里親希望アンケートにご協力いただける方
・関東圏内にお住まいの方
・終生完全室内飼育をお願い出来る方
・家族全員の同意がありペット飼育に問題がない住環境で生涯大切に飼育してくださる方
・必要な医療処置を適切に実行してくださる方
・掛った医療費の一部負担をお願いできる方
・譲渡時契約書に署名押印していただける方
・迷子にさせないよう最大限の努力と注意を払ってくださる方
